未分類 芦別物語掲示板 tama 2024年6月14日 193 コメント 芦別出身の方ならどなたでもお気軽に投稿して下さい。画像も添付できます。 投稿欄は一番下です。初回のみ承認制となります。 只今アバターは自動で付きます。自前アバターに変更可能です。 *関連記事はありません 193 thoughts on “芦別物語掲示板” 藤沢の欣ちゃん 2018年8月16日 at 7:58 PM 時々見ては昔を思い出しています。今年も頼中時代の友人5名と西中1名で箱根湯本に一泊して昔話の予定です。高校に入学した時青年会議所が芦別交通少年団を日本で初めて結成し小学校から高校まで全校から集り交通安全について警察署二階で勉強したりしましたが、活動の写真が見当たりませんがtamaさんの所に集まっていませんか?当時新聞の空知版に乗ったりNHKこどもニュースで放送されたりしました。今も交通事故や違反しない様運転しています。 ログインして返信する tama 2018年8月16日 at 9:16 PM ご無沙汰しております。 これならありますよ、ボーイスカウトと合同です。 http://tama.bona.jp/mitsui/ashibetu-kotusyonen/ tama 2018年8月16日 at 10:58 AM 鉄板職人さん2018.5.16 youtube 散策、 自転車で行く芦別市頼城町 https://youtu.be/3AkCvczaBo0 ログインして返信する tama 2018年8月17日 at 1:45 PM 鉄板職人さん「散策 芦別市西芦別町商店街」youtube tama 管理人2018年8月17日 at 1:48 PM 鉄板職人さん「散策 炭鉱で栄えた町炭鉱会社の独身寮廃墟」youtube 頼城の水明荘のようです tama 2018年8月12日 at 4:12 PM 芦別資料捜しています。というページをリニューアルしました。 もう使う事もないとワードプレス版ではお蔵入りしてました。 もう充分だしこれ以上は資料も出てこない、1960年代の三井芦別最盛期を写した人は最早、読者から見ての父親世代ではなく、祖父の世代に移ってしまった。 そうなると遺産相続も終了し、思い出のアルバムは消え、この場所にとって貴重な資料もゴミと化し、地上から消えていく。 でもでも僅かでも残っているなら最後のお願い、この町の古い町並みを写した写真があれば送ってください。アルバム丸ごとでもOK。お礼に御菓子位は送ります。(写真の量によりますが) 芦別物語管理人でした。 http://tama.bona.jp/ashibetuwanted/ ログインして返信する tama 2018年8月4日 at 6:13 PM 緑泉商店街のスナップ写真です。 人物写真に疎いわたくしめ、意外と盲点でした。 いい写真です。 早速山本さんからコメントが。 http://tama.bona.jp/rokusen/rokusennakadoi1970/ ログインして返信する tama 2018年7月21日 at 1:49 PM 皆さん今年の夏はどう過ごされてますか? 兎に角暑いですね、朝起きたら室温が32度!連日こんな感じ、1日中エアコンつけっぱなし。避暑地で仕事がしたい、これ私の夢です。 そんな私の子供時代の真夏の夜の夢、盆踊り大会です。 http://tama.bona.jp/nishiashi/child-bonodori1958/ ログインして返信する oku-rappa 2018年7月9日 at 6:51 PM 皆さまこんにちは。ご無沙汰しております。 新しい掲示板への投稿、若干緊張しております(笑)。 早速ですが「親睦野球大会」の画像について、tamaさんからの課題に答えていきたいと思います。 長文ご容赦ください。 ========== まず、スチーム管が走っており、且つ中央線のある舗装道路は3条通りです。 2条通りは中央線の無い簡易舗装でした。 なので1)は2条通り、2)3)は3条通りと分かります。 はじめに1)の画像ですが、 写っている路面から交差点で撮影したものと分かります。 よく見ると、右側の住宅の増築部分は青い屋根で、横に灰色の車庫があります(上部の矢印)。 この情報から航空写真を確認し、吹き出しの1)と場所を特定しました。 (東1条1丁目・東2条1丁目) この画像の奥側の山肌には、電柱で見えにくいですが中の丘アパートがうっすらと写っていますね。 次に2)と3)ですが、 これも3)に写っている路面から交差点で撮影したものと分かります。 2)には右側に灰色の大きな車庫があります(左下の矢印)。 3)に写っている住宅は、手前2棟は赤い屋根、その奥は変色した屋根で良く見ると(スチーム管で見づらいですが)内側の住宅(2舎、3舎)の屋根に出窓があります(右下の矢印)。 この情報から航空写真を確認し、吹き出しの2)3)と場所を特定しました。 同じ場所で異なる角度から撮影したものと思われます。 (東3条5丁目・東2条5丁目) ========== こんな推理ですがいかがでしょうか? ログインして返信する tama 管理人2018年7月9日 at 7:39 PM 最初のコメント消しちゃったけどいいんですよね?2と3が先なんですね、それにしても相変わらず凄い凄い、感謝します。 あ、これって承認制なんです、初回のみですどうぞよろしく! oku-rappa 2018年7月9日 at 8:05 PM アップできていたのですね(^^;) 失礼しました。 最初のものは消していただいて大丈夫です。 ルートとしては、2)→3)→1)だと思います。 生まれ持った性分なのか、推理物はどうにも血が騒ぎます(笑)。 tama 管理人2018年7月9日 at 9:33 PM かなり探偵の血が入ってますねー、何度も助けてもらいました、これからも!! tama 2018年7月9日 at 10:43 PM 読めば読むほど見事としか言えません。確実な検証方法、段階を経た理論、うーむこのままでは惜しい逸材です。 oku-rappa 2018年7月10日 at 1:29 PM もしかして職業間違えましたかね(笑)。 KON 2018年7月9日 at 11:47 AM はじめまして、いつも楽しく見ています。西芦別商店街「山本時計店」前の除雪(そりに雪)写真の人物は山本時計店夫婦ではありません。奥の男性は店員さんと思われますが?娘のコメントなので間違いありません。なお、スクーター横に立っている男性の写真があったと思いますがその男が「山本」私の義父になります。 ログインして返信する tama 管理人2018年7月9日 at 7:37 PM ありがとうございます、そうなんですね、暇を見て直しておきます。 tama 2018年6月24日 at 11:45 PM 試験的にいいねボタンを設置しています、プラグインを使用しているのでその分読み込みが遅くなります、どの程度かによって消え去るかもしれません。 旧芦別物語では独自のいいねボタンを設置していました。 何故か懐かしくて今回も取り入れてみました。 Facebookとは連動しません。 連動させると恐ろしく動作がにぶくなります。 皆さま宜しければポチットな。 ログインして返信する tama 2018年7月7日 at 7:45 PM いいねボタンは解除しました、やはり動作が遅くなります。wordpressはそれでなくても重くて遅いのです。うーーん tama 管理人2018年6月23日 at 6:29 PM 以下は大いなる大地さんからのメールです。 ーーーーーーーーーーーーーーー 初めておおくりさせていただきます.S42年生まれ、芦別川のほとりに近い西芦別町3条5丁目出身です.S49年の西小入学まで両親の転居癖があってこの街に住んだのはほんのわずかですが今思えば自分の生まれたこの街今もなおセピア色に写ってくるし昨年も芦別市街地でありますが短い時間寄らせていただきました.ウン、S49年に住んでいた西芦別町1条6丁目付近、しっかりでていましたよ.近所の方も覚えていますしね…….ちょうどその頃にリニューアルした西小や旧一坑会館だった西芦ボウル、しっかり覚えております.三北商事やマルシン、あと、兄貴のご用達の本屋さん・池下商店もですね……もし気付かれましたらこれからもよろしくお願いいたします.ちなみに入学した当時の西小の担任が女性の大原久先生�! �隣の組の担任が長年西小に在籍していた(⁉️)、柄田(つかだ)幸一先生と記憶しております……. ログインして返信する tama 管理人2018年6月17日 at 9:02 AM 厚床さんが亡くなって4年が経つ。6年くらい前だろうか、メールが来て旅行から帰途、上野駅で会いたい渡したい物があると言われた。約束の場所にいくとにこにこした厚床さんがぽつんと立っていた。 勤め人風の硬い影を纏い、自由な形の無い私の風と違ったものを持っていた。生まれ故郷は一緒でも随分違った人生を皆歩むんだな、そう感じたのを思いだす。 見た目は普通の親父なのに心は少年のようだった、昨日の事のように半世紀前のことを話す。 芦別画像のCDを頂き、初対面は2時間足らずで終わった。 その後、自分でHPを作る、独学でメジャーソフトなしでやると書いてあった。 後々の事を考えるとそれは賢明でないと意見した、無視された。意志の固い人だった。 彼の残した遺書のようなホームページは今も残っている。 PCだと広告だらけで見ずらいが、スモホではすっきりと見やすい。 未見の方は是非。 http://rokusenn.web.fc2.com/ ログインして返信する yayoi 2018年6月12日 at 11:18 AM tamaさん、ご無沙汰しております。 こちらの「芦別物語」にも少しずつ慣れて来ました。 昭和35年当時の婦人会名簿、くいいるように眺めました。 母の友人達の名前も見つける事ができジーンとしてしまいました。 これからも「芦別物語」を楽しみにしております。 貴重な資料をありがとうございます。 ではでは。 ログインして返信する tama 管理人2018年6月12日 at 11:56 AM yayoiさん、お久しぶりっ! 戴いた貴重な写真の残りをどうやって掲載しようかずっと考えていました。 まさに偶然です。 名簿は神様のプレゼントのように母の机の上に置かれていましたよ。 有難うございました。 私もこの「芦別物語」がようやく気に入ってきました。 tama 2018年6月11日 at 12:46 AM 油谷出身の方がコメントされています。 ご存じの方は油谷同士でお話しされては如何? ログインして返信する tama 2018年6月10日 at 10:46 AM 昨日実家に行ってきました、帰り際に母の趣味の仕事机を見ると見慣れない茶色い紙が。 何これ?と言って開けてみるとなんと昭和35年当事の婦人会名簿、初めて見ます、どこから出てきたの? 自分の子供のものは絵や賞状何一つ北海道から持って来なかったのに、自分の分はちゃっかり。 呆れるやら余りの貴重な書類に驚くやらでした。 茶色く変色した枯れ葉のような紙は手にすると端がポロポロと崩れていきます。 そっとそっとスキャナーに載せて写し取っていきました。 なんせ全容は掲載分の2倍はあります。興味ないので残りはカット。 この価値がわかる人は今となっては僅かでしょう、掲示板で語り合えた頃が懐かしい。 センチメンタル猫でした。 http://tama.bona.jp/other/1960-06-saiwaihujin/ ログインして返信する tama 管理人2018年5月19日 at 9:00 AM 返信はこんな感じです。画像も添付できます。記事返信は下の「Reply」からどうぞ。 ログインして返信する tama 2018年5月19日 at 8:48 AM 昨年西本さんから私宛に掲示板投稿があったようです。 8/19にケイセイさんのBBSに投稿されていました。 こちらには紹介しなかったので半年後の今、改めて掲載させて戴きます。 ——————————————————————————— 猫たまさんへの返事 最近(2017・8)芦別物語を知りました。 毎日見ています。50数年前に芦別市・頼城に生活していましたので、思い出で懐かしさで一杯です。 頼城の二坑・選炭機に勤務しましたので、(昭和22年に就職)、退職する迄勤めましたので尚更です。 新選炭機に最初から勤務しました。最初に仮選炭機に勤めました。思い出深い写真を先日送りました。 懐かしい芦別の市街の変わった姿をして余りあまりにも変遷の大きいのに感慨無量です。 芦別物語を楽しみに見ています。 あなたの作られた地図に、住んでいました家を見つけて懐かしさがこみ上げてきます。 薫風寮から始まった頼城での生活も仲町10丁目に転居して、次に、西町アパート1号棟に再び転居しまた。 新築の家にばかり住みました。仲町の家の写真や平面図を描かれたのには驚きです。 懐かしさに溢れています この家に住んでいたのだなと思い出しています。 近所にすみました同僚や先輩とも別れました。 すでにこの世から去られた方もおられます。何代90歳になりましたので当然の事でしょう。 それではお元気でお過ごしください。お祈りしています。 西本創造 ログインして返信する コメントナビゲーション 新しいコメント→ コメントを残す コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。
藤沢の欣ちゃん 2018年8月16日 at 7:58 PM 時々見ては昔を思い出しています。今年も頼中時代の友人5名と西中1名で箱根湯本に一泊して昔話の予定です。高校に入学した時青年会議所が芦別交通少年団を日本で初めて結成し小学校から高校まで全校から集り交通安全について警察署二階で勉強したりしましたが、活動の写真が見当たりませんがtamaさんの所に集まっていませんか?当時新聞の空知版に乗ったりNHKこどもニュースで放送されたりしました。今も交通事故や違反しない様運転しています。 ログインして返信する
tama 2018年8月16日 at 9:16 PM ご無沙汰しております。 これならありますよ、ボーイスカウトと合同です。 http://tama.bona.jp/mitsui/ashibetu-kotusyonen/
tama 2018年8月16日 at 10:58 AM 鉄板職人さん2018.5.16 youtube 散策、 自転車で行く芦別市頼城町 https://youtu.be/3AkCvczaBo0 ログインして返信する
tama 2018年8月12日 at 4:12 PM 芦別資料捜しています。というページをリニューアルしました。 もう使う事もないとワードプレス版ではお蔵入りしてました。 もう充分だしこれ以上は資料も出てこない、1960年代の三井芦別最盛期を写した人は最早、読者から見ての父親世代ではなく、祖父の世代に移ってしまった。 そうなると遺産相続も終了し、思い出のアルバムは消え、この場所にとって貴重な資料もゴミと化し、地上から消えていく。 でもでも僅かでも残っているなら最後のお願い、この町の古い町並みを写した写真があれば送ってください。アルバム丸ごとでもOK。お礼に御菓子位は送ります。(写真の量によりますが) 芦別物語管理人でした。 http://tama.bona.jp/ashibetuwanted/ ログインして返信する
tama 2018年8月4日 at 6:13 PM 緑泉商店街のスナップ写真です。 人物写真に疎いわたくしめ、意外と盲点でした。 いい写真です。 早速山本さんからコメントが。 http://tama.bona.jp/rokusen/rokusennakadoi1970/ ログインして返信する
tama 2018年7月21日 at 1:49 PM 皆さん今年の夏はどう過ごされてますか? 兎に角暑いですね、朝起きたら室温が32度!連日こんな感じ、1日中エアコンつけっぱなし。避暑地で仕事がしたい、これ私の夢です。 そんな私の子供時代の真夏の夜の夢、盆踊り大会です。 http://tama.bona.jp/nishiashi/child-bonodori1958/ ログインして返信する
oku-rappa 2018年7月9日 at 6:51 PM 皆さまこんにちは。ご無沙汰しております。 新しい掲示板への投稿、若干緊張しております(笑)。 早速ですが「親睦野球大会」の画像について、tamaさんからの課題に答えていきたいと思います。 長文ご容赦ください。 ========== まず、スチーム管が走っており、且つ中央線のある舗装道路は3条通りです。 2条通りは中央線の無い簡易舗装でした。 なので1)は2条通り、2)3)は3条通りと分かります。 はじめに1)の画像ですが、 写っている路面から交差点で撮影したものと分かります。 よく見ると、右側の住宅の増築部分は青い屋根で、横に灰色の車庫があります(上部の矢印)。 この情報から航空写真を確認し、吹き出しの1)と場所を特定しました。 (東1条1丁目・東2条1丁目) この画像の奥側の山肌には、電柱で見えにくいですが中の丘アパートがうっすらと写っていますね。 次に2)と3)ですが、 これも3)に写っている路面から交差点で撮影したものと分かります。 2)には右側に灰色の大きな車庫があります(左下の矢印)。 3)に写っている住宅は、手前2棟は赤い屋根、その奥は変色した屋根で良く見ると(スチーム管で見づらいですが)内側の住宅(2舎、3舎)の屋根に出窓があります(右下の矢印)。 この情報から航空写真を確認し、吹き出しの2)3)と場所を特定しました。 同じ場所で異なる角度から撮影したものと思われます。 (東3条5丁目・東2条5丁目) ========== こんな推理ですがいかがでしょうか? ログインして返信する
tama 管理人2018年7月9日 at 7:39 PM 最初のコメント消しちゃったけどいいんですよね?2と3が先なんですね、それにしても相変わらず凄い凄い、感謝します。 あ、これって承認制なんです、初回のみですどうぞよろしく!
oku-rappa 2018年7月9日 at 8:05 PM アップできていたのですね(^^;) 失礼しました。 最初のものは消していただいて大丈夫です。 ルートとしては、2)→3)→1)だと思います。 生まれ持った性分なのか、推理物はどうにも血が騒ぎます(笑)。
KON 2018年7月9日 at 11:47 AM はじめまして、いつも楽しく見ています。西芦別商店街「山本時計店」前の除雪(そりに雪)写真の人物は山本時計店夫婦ではありません。奥の男性は店員さんと思われますが?娘のコメントなので間違いありません。なお、スクーター横に立っている男性の写真があったと思いますがその男が「山本」私の義父になります。 ログインして返信する
tama 2018年6月24日 at 11:45 PM 試験的にいいねボタンを設置しています、プラグインを使用しているのでその分読み込みが遅くなります、どの程度かによって消え去るかもしれません。 旧芦別物語では独自のいいねボタンを設置していました。 何故か懐かしくて今回も取り入れてみました。 Facebookとは連動しません。 連動させると恐ろしく動作がにぶくなります。 皆さま宜しければポチットな。 ログインして返信する
tama 管理人2018年6月23日 at 6:29 PM 以下は大いなる大地さんからのメールです。 ーーーーーーーーーーーーーーー 初めておおくりさせていただきます.S42年生まれ、芦別川のほとりに近い西芦別町3条5丁目出身です.S49年の西小入学まで両親の転居癖があってこの街に住んだのはほんのわずかですが今思えば自分の生まれたこの街今もなおセピア色に写ってくるし昨年も芦別市街地でありますが短い時間寄らせていただきました.ウン、S49年に住んでいた西芦別町1条6丁目付近、しっかりでていましたよ.近所の方も覚えていますしね…….ちょうどその頃にリニューアルした西小や旧一坑会館だった西芦ボウル、しっかり覚えております.三北商事やマルシン、あと、兄貴のご用達の本屋さん・池下商店もですね……もし気付かれましたらこれからもよろしくお願いいたします.ちなみに入学した当時の西小の担任が女性の大原久先生�! �隣の組の担任が長年西小に在籍していた(⁉️)、柄田(つかだ)幸一先生と記憶しております……. ログインして返信する
tama 管理人2018年6月17日 at 9:02 AM 厚床さんが亡くなって4年が経つ。6年くらい前だろうか、メールが来て旅行から帰途、上野駅で会いたい渡したい物があると言われた。約束の場所にいくとにこにこした厚床さんがぽつんと立っていた。 勤め人風の硬い影を纏い、自由な形の無い私の風と違ったものを持っていた。生まれ故郷は一緒でも随分違った人生を皆歩むんだな、そう感じたのを思いだす。 見た目は普通の親父なのに心は少年のようだった、昨日の事のように半世紀前のことを話す。 芦別画像のCDを頂き、初対面は2時間足らずで終わった。 その後、自分でHPを作る、独学でメジャーソフトなしでやると書いてあった。 後々の事を考えるとそれは賢明でないと意見した、無視された。意志の固い人だった。 彼の残した遺書のようなホームページは今も残っている。 PCだと広告だらけで見ずらいが、スモホではすっきりと見やすい。 未見の方は是非。 http://rokusenn.web.fc2.com/ ログインして返信する
yayoi 2018年6月12日 at 11:18 AM tamaさん、ご無沙汰しております。 こちらの「芦別物語」にも少しずつ慣れて来ました。 昭和35年当時の婦人会名簿、くいいるように眺めました。 母の友人達の名前も見つける事ができジーンとしてしまいました。 これからも「芦別物語」を楽しみにしております。 貴重な資料をありがとうございます。 ではでは。 ログインして返信する
tama 管理人2018年6月12日 at 11:56 AM yayoiさん、お久しぶりっ! 戴いた貴重な写真の残りをどうやって掲載しようかずっと考えていました。 まさに偶然です。 名簿は神様のプレゼントのように母の机の上に置かれていましたよ。 有難うございました。 私もこの「芦別物語」がようやく気に入ってきました。
tama 2018年6月10日 at 10:46 AM 昨日実家に行ってきました、帰り際に母の趣味の仕事机を見ると見慣れない茶色い紙が。 何これ?と言って開けてみるとなんと昭和35年当事の婦人会名簿、初めて見ます、どこから出てきたの? 自分の子供のものは絵や賞状何一つ北海道から持って来なかったのに、自分の分はちゃっかり。 呆れるやら余りの貴重な書類に驚くやらでした。 茶色く変色した枯れ葉のような紙は手にすると端がポロポロと崩れていきます。 そっとそっとスキャナーに載せて写し取っていきました。 なんせ全容は掲載分の2倍はあります。興味ないので残りはカット。 この価値がわかる人は今となっては僅かでしょう、掲示板で語り合えた頃が懐かしい。 センチメンタル猫でした。 http://tama.bona.jp/other/1960-06-saiwaihujin/ ログインして返信する
tama 2018年5月19日 at 8:48 AM 昨年西本さんから私宛に掲示板投稿があったようです。 8/19にケイセイさんのBBSに投稿されていました。 こちらには紹介しなかったので半年後の今、改めて掲載させて戴きます。 ——————————————————————————— 猫たまさんへの返事 最近(2017・8)芦別物語を知りました。 毎日見ています。50数年前に芦別市・頼城に生活していましたので、思い出で懐かしさで一杯です。 頼城の二坑・選炭機に勤務しましたので、(昭和22年に就職)、退職する迄勤めましたので尚更です。 新選炭機に最初から勤務しました。最初に仮選炭機に勤めました。思い出深い写真を先日送りました。 懐かしい芦別の市街の変わった姿をして余りあまりにも変遷の大きいのに感慨無量です。 芦別物語を楽しみに見ています。 あなたの作られた地図に、住んでいました家を見つけて懐かしさがこみ上げてきます。 薫風寮から始まった頼城での生活も仲町10丁目に転居して、次に、西町アパート1号棟に再び転居しまた。 新築の家にばかり住みました。仲町の家の写真や平面図を描かれたのには驚きです。 懐かしさに溢れています この家に住んでいたのだなと思い出しています。 近所にすみました同僚や先輩とも別れました。 すでにこの世から去られた方もおられます。何代90歳になりましたので当然の事でしょう。 それではお元気でお過ごしください。お祈りしています。 西本創造 ログインして返信する
時々見ては昔を思い出しています。今年も頼中時代の友人5名と西中1名で箱根湯本に一泊して昔話の予定です。高校に入学した時青年会議所が芦別交通少年団を日本で初めて結成し小学校から高校まで全校から集り交通安全について警察署二階で勉強したりしましたが、活動の写真が見当たりませんがtamaさんの所に集まっていませんか?当時新聞の空知版に乗ったりNHKこどもニュースで放送されたりしました。今も交通事故や違反しない様運転しています。
ご無沙汰しております。
これならありますよ、ボーイスカウトと合同です。
http://tama.bona.jp/mitsui/ashibetu-kotusyonen/
鉄板職人さん2018.5.16 youtube
散策、 自転車で行く芦別市頼城町
https://youtu.be/3AkCvczaBo0
鉄板職人さん「散策 芦別市西芦別町商店街」youtube
鉄板職人さん「散策 炭鉱で栄えた町炭鉱会社の独身寮廃墟」youtube
頼城の水明荘のようです
芦別資料捜しています。というページをリニューアルしました。
もう使う事もないとワードプレス版ではお蔵入りしてました。
もう充分だしこれ以上は資料も出てこない、1960年代の三井芦別最盛期を写した人は最早、読者から見ての父親世代ではなく、祖父の世代に移ってしまった。
そうなると遺産相続も終了し、思い出のアルバムは消え、この場所にとって貴重な資料もゴミと化し、地上から消えていく。
でもでも僅かでも残っているなら最後のお願い、この町の古い町並みを写した写真があれば送ってください。アルバム丸ごとでもOK。お礼に御菓子位は送ります。(写真の量によりますが)
芦別物語管理人でした。
http://tama.bona.jp/ashibetuwanted/
緑泉商店街のスナップ写真です。
人物写真に疎いわたくしめ、意外と盲点でした。
いい写真です。
早速山本さんからコメントが。
http://tama.bona.jp/rokusen/rokusennakadoi1970/
皆さん今年の夏はどう過ごされてますか?
兎に角暑いですね、朝起きたら室温が32度!連日こんな感じ、1日中エアコンつけっぱなし。避暑地で仕事がしたい、これ私の夢です。
そんな私の子供時代の真夏の夜の夢、盆踊り大会です。
http://tama.bona.jp/nishiashi/child-bonodori1958/
皆さまこんにちは。ご無沙汰しております。
新しい掲示板への投稿、若干緊張しております(笑)。
早速ですが「親睦野球大会」の画像について、tamaさんからの課題に答えていきたいと思います。
長文ご容赦ください。
==========
まず、スチーム管が走っており、且つ中央線のある舗装道路は3条通りです。
2条通りは中央線の無い簡易舗装でした。
なので1)は2条通り、2)3)は3条通りと分かります。
はじめに1)の画像ですが、
写っている路面から交差点で撮影したものと分かります。
よく見ると、右側の住宅の増築部分は青い屋根で、横に灰色の車庫があります(上部の矢印)。
この情報から航空写真を確認し、吹き出しの1)と場所を特定しました。
(東1条1丁目・東2条1丁目)
この画像の奥側の山肌には、電柱で見えにくいですが中の丘アパートがうっすらと写っていますね。
次に2)と3)ですが、
これも3)に写っている路面から交差点で撮影したものと分かります。
2)には右側に灰色の大きな車庫があります(左下の矢印)。
3)に写っている住宅は、手前2棟は赤い屋根、その奥は変色した屋根で良く見ると(スチーム管で見づらいですが)内側の住宅(2舎、3舎)の屋根に出窓があります(右下の矢印)。
この情報から航空写真を確認し、吹き出しの2)3)と場所を特定しました。
同じ場所で異なる角度から撮影したものと思われます。
(東3条5丁目・東2条5丁目)
==========
こんな推理ですがいかがでしょうか?
最初のコメント消しちゃったけどいいんですよね?2と3が先なんですね、それにしても相変わらず凄い凄い、感謝します。
あ、これって承認制なんです、初回のみですどうぞよろしく!
アップできていたのですね(^^;)
失礼しました。
最初のものは消していただいて大丈夫です。
ルートとしては、2)→3)→1)だと思います。
生まれ持った性分なのか、推理物はどうにも血が騒ぎます(笑)。
かなり探偵の血が入ってますねー、何度も助けてもらいました、これからも!!
読めば読むほど見事としか言えません。確実な検証方法、段階を経た理論、うーむこのままでは惜しい逸材です。
もしかして職業間違えましたかね(笑)。
はじめまして、いつも楽しく見ています。西芦別商店街「山本時計店」前の除雪(そりに雪)写真の人物は山本時計店夫婦ではありません。奥の男性は店員さんと思われますが?娘のコメントなので間違いありません。なお、スクーター横に立っている男性の写真があったと思いますがその男が「山本」私の義父になります。
ありがとうございます、そうなんですね、暇を見て直しておきます。
試験的にいいねボタンを設置しています、プラグインを使用しているのでその分読み込みが遅くなります、どの程度かによって消え去るかもしれません。
旧芦別物語では独自のいいねボタンを設置していました。
何故か懐かしくて今回も取り入れてみました。
Facebookとは連動しません。
連動させると恐ろしく動作がにぶくなります。
皆さま宜しければポチットな。
いいねボタンは解除しました、やはり動作が遅くなります。wordpressはそれでなくても重くて遅いのです。うーーん
以下は大いなる大地さんからのメールです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
初めておおくりさせていただきます.S42年生まれ、芦別川のほとりに近い西芦別町3条5丁目出身です.S49年の西小入学まで両親の転居癖があってこの街に住んだのはほんのわずかですが今思えば自分の生まれたこの街今もなおセピア色に写ってくるし昨年も芦別市街地でありますが短い時間寄らせていただきました.ウン、S49年に住んでいた西芦別町1条6丁目付近、しっかりでていましたよ.近所の方も覚えていますしね…….ちょうどその頃にリニューアルした西小や旧一坑会館だった西芦ボウル、しっかり覚えております.三北商事やマルシン、あと、兄貴のご用達の本屋さん・池下商店もですね……もし気付かれましたらこれからもよろしくお願いいたします.ちなみに入学した当時の西小の担任が女性の大原久先生�! �隣の組の担任が長年西小に在籍していた(⁉️)、柄田(つかだ)幸一先生と記憶しております…….
厚床さんが亡くなって4年が経つ。6年くらい前だろうか、メールが来て旅行から帰途、上野駅で会いたい渡したい物があると言われた。約束の場所にいくとにこにこした厚床さんがぽつんと立っていた。
勤め人風の硬い影を纏い、自由な形の無い私の風と違ったものを持っていた。生まれ故郷は一緒でも随分違った人生を皆歩むんだな、そう感じたのを思いだす。
見た目は普通の親父なのに心は少年のようだった、昨日の事のように半世紀前のことを話す。
芦別画像のCDを頂き、初対面は2時間足らずで終わった。
その後、自分でHPを作る、独学でメジャーソフトなしでやると書いてあった。
後々の事を考えるとそれは賢明でないと意見した、無視された。意志の固い人だった。
彼の残した遺書のようなホームページは今も残っている。
PCだと広告だらけで見ずらいが、スモホではすっきりと見やすい。
未見の方は是非。
http://rokusenn.web.fc2.com/
tamaさん、ご無沙汰しております。
こちらの「芦別物語」にも少しずつ慣れて来ました。
昭和35年当時の婦人会名簿、くいいるように眺めました。
母の友人達の名前も見つける事ができジーンとしてしまいました。
これからも「芦別物語」を楽しみにしております。
貴重な資料をありがとうございます。
ではでは。
yayoiさん、お久しぶりっ!
戴いた貴重な写真の残りをどうやって掲載しようかずっと考えていました。
まさに偶然です。
名簿は神様のプレゼントのように母の机の上に置かれていましたよ。
有難うございました。
私もこの「芦別物語」がようやく気に入ってきました。
油谷出身の方がコメントされています。
ご存じの方は油谷同士でお話しされては如何?
昨日実家に行ってきました、帰り際に母の趣味の仕事机を見ると見慣れない茶色い紙が。
何これ?と言って開けてみるとなんと昭和35年当事の婦人会名簿、初めて見ます、どこから出てきたの?
自分の子供のものは絵や賞状何一つ北海道から持って来なかったのに、自分の分はちゃっかり。
呆れるやら余りの貴重な書類に驚くやらでした。
茶色く変色した枯れ葉のような紙は手にすると端がポロポロと崩れていきます。
そっとそっとスキャナーに載せて写し取っていきました。
なんせ全容は掲載分の2倍はあります。興味ないので残りはカット。
この価値がわかる人は今となっては僅かでしょう、掲示板で語り合えた頃が懐かしい。
センチメンタル猫でした。
http://tama.bona.jp/other/1960-06-saiwaihujin/
返信はこんな感じです。画像も添付できます。記事返信は下の「Reply」からどうぞ。
昨年西本さんから私宛に掲示板投稿があったようです。
8/19にケイセイさんのBBSに投稿されていました。
こちらには紹介しなかったので半年後の今、改めて掲載させて戴きます。
———————————————————————————
猫たまさんへの返事
最近(2017・8)芦別物語を知りました。
毎日見ています。50数年前に芦別市・頼城に生活していましたので、思い出で懐かしさで一杯です。
頼城の二坑・選炭機に勤務しましたので、(昭和22年に就職)、退職する迄勤めましたので尚更です。
新選炭機に最初から勤務しました。最初に仮選炭機に勤めました。思い出深い写真を先日送りました。
懐かしい芦別の市街の変わった姿をして余りあまりにも変遷の大きいのに感慨無量です。
芦別物語を楽しみに見ています。
あなたの作られた地図に、住んでいました家を見つけて懐かしさがこみ上げてきます。
薫風寮から始まった頼城での生活も仲町10丁目に転居して、次に、西町アパート1号棟に再び転居しまた。
新築の家にばかり住みました。仲町の家の写真や平面図を描かれたのには驚きです。
懐かしさに溢れています
この家に住んでいたのだなと思い出しています。
近所にすみました同僚や先輩とも別れました。
すでにこの世から去られた方もおられます。何代90歳になりましたので当然の事でしょう。
それではお元気でお過ごしください。お祈りしています。
西本創造