〇頼城地区, 東町/仲町 東町8丁目1972 tama 2019年8月10日 4 コメント ■頼城東町8丁目の住宅 1972年(S47)頃 by ono 写真奥に頼城仲町商店街が見えます。 すると撮影場所は東町8丁目? (コメント小野氏) Aiによる着色済み。 このページの資料全て、撮影提供 小野氏 ■こんな記事も読まれています。芦別温泉1972泉町下泉2007.05頼城橋2007.05泉町上泉1972洪水1982西芦交番前山の手職員アパート:洪水1982 4 thoughts on “東町8丁目1972” 田中義昭 2021年2月7日 at 2:08 PM 合っています。うちは東町8丁目16番です。23番は島名さん、19番は大越さんかな。あと頼城幼稚園の運動場の周りに植えられていたポプラが雨上がりにきつい匂いを放っていたのを覚えています。 +2 返信 ↓ tama 管理人2021年2月7日 at 4:52 PM 何処までも作り続ける思い出地図です。 0 tama 管理人2021年2月6日 at 7:28 PM 田中さん、こんな感じでしょうか、あってますか? 頼城の1964年版未完成住宅地図の一部です。 +1 返信 ↓ 田中義昭 2021年2月6日 at 4:20 PM ■頼城東町8丁目の住宅 1972年(S47)頃の写真⇒手前右が小助川さん、隣は清原さん、小助川さんの裏が田野さん、隣が我家です。懐かしい。よく頼城神社の下に潜り込んで、基地ごっこをしました。 +3 返信 ↓ コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 画像添付
田中義昭 2021年2月7日 at 2:08 PM 合っています。うちは東町8丁目16番です。23番は島名さん、19番は大越さんかな。あと頼城幼稚園の運動場の周りに植えられていたポプラが雨上がりにきつい匂いを放っていたのを覚えています。 +2 返信 ↓
田中義昭 2021年2月6日 at 4:20 PM ■頼城東町8丁目の住宅 1972年(S47)頃の写真⇒手前右が小助川さん、隣は清原さん、小助川さんの裏が田野さん、隣が我家です。懐かしい。よく頼城神社の下に潜り込んで、基地ごっこをしました。 +3 返信 ↓
合っています。うちは東町8丁目16番です。23番は島名さん、19番は大越さんかな。あと頼城幼稚園の運動場の周りに植えられていたポプラが雨上がりにきつい匂いを放っていたのを覚えています。
何処までも作り続ける思い出地図です。
田中さん、こんな感じでしょうか、あってますか?
頼城の1964年版未完成住宅地図の一部です。
■頼城東町8丁目の住宅 1972年(S47)頃の写真⇒手前右が小助川さん、隣は清原さん、小助川さんの裏が田野さん、隣が我家です。懐かしい。よく頼城神社の下に潜り込んで、基地ごっこをしました。